仕事や子育てに忙しいと、いつの間にか部屋が散らかって・・・
なぜか散乱して落ち着かない部屋になってしまった経験はありませんか?
散らかった部屋をそのままにしておくと、散らかった状態が習慣で当たり前になってしまいます!
物がどこにいたかわからんかなくなったり、いつも探しのに時間がかかる、事態になってませんか。
散らかった部屋はその都度に片付けて、いつもスッキリした気持ちでいられる部屋にしておきたいですよね。
そんな部屋はどうやって片付ければいいのか?という方のために、効率的に片付ける方法をご紹介しましょう。
足の踏み場もない! なんていうこともコツコツでキレイになりますよ。
まずは「床」を何もない状態に!
床に物が散乱してる場合、有無を言わさずゴミも一緒になって床に散乱している場合が多いしょう。
まずは床に散乱しているものを「要・不要」の二つ分けることから始めます。
間違いなくゴミはゴミ袋の中へ。
使う・置き場所の決まってる持ち物はそこから再び別に分け、床から各場所に移動させていきます。
そんなときおすすめなのはダンボール箱に入れると持ち運びも便利で効率も良くなります。
分けたものを部屋や机に持っていくのが大変でなく、床をキレイにまずは一段階なります。
机の上や棚をキレイに!
一番広い床にものがない状態になったら、
机の上や棚などをチェックしていきましょう。
食卓の上に関係ないものはそのある、なんていう場合は片付けて!
お子様のおもちゃや勉強道具などは各空間に移動させましょう。
直す時いるものだけを机の各場所に置いていきます。
この時も、ダンボールも必需品です。
誰のものかわからないとき、ゴミじゃないけど捨てていいかわからないものなども
全てダンボールに入れていきます。
もちろん、ごみはゴミ箱へ。
机の上も棚も、散乱したものがなくなるまで片付けていきましょう。
ハウスクリーニングにてレンンジフードとガスコンロのビフォーアフター
私たちの最大の喜びはお客様からの「わぁー!!きれいになった」という言葉と嬉しそうな笑顔です。
お客様から「またアースクリーンさんに頼みたい!知り合いにも紹介します」と言われる会社になる為に、現状に満足せず楽しみながら進化し続けると共に
従業員ひとりひとりが笑顔で誇りを持ち働き続け、自己実現・自己成長を応援しあえる職場環境を提供し続けていきます。